「白壁の町柳井と岩国錦帯橋の桜」日帰りの旅

約200mにわたり、街路に面して白壁と格子窓の家が続く町並みは、室町時代から続く古い町割り。その軒下にぶら下がる金魚ちょうちんが、町のやさしさを演出しています。岩国では、名物「岩国寿司(押し寿司)」作りの実演をを間近に見学。ちょっぴり体験も可能。出来上がった岩国寿司はその場で切り分けて召し上がっていただきます。約3000本の桜が咲き誇る錦帯橋・吉香公園を現地ガイドと共に歴史探訪。

 

旅行代金 10名様割 15名様割 20名様割 25名様割 30名様割 35名様割 40名様割
(小型バス) (小型バス) (中型バス) (中型バス) (大型バス) (大型バス) (大型バス)
¥10,700~ ¥8,000~ ¥7,200~ ¥6,300~ ¥6,100~ ¥5,600~ ¥5,200~

タイムスケジュール

8:30 出発地(※参考~広島駅/8:30出発)
↓  ≪山陽≫
白壁の町「柳井」町並みそぞろ歩き(現地ガイドと共にめぐります)
岩国の老舗旅館「半月庵」(名物岩国寿司御膳の昼食)
「岩国寿司」作りの実演・体験をお楽しみいただきます。
岩国の老舗つけもの店「うまもん」(見学・ショッピング)
日本三名橋「錦帯橋」(渡橋体験)
旧岩国藩主吉川家の居館跡「吉香公園」(現地ガイドと共にめぐります)
17:00

出発地(※参考~広島駅/17:00着予定)

≪旅行代金に含まれるもの≫
●貸切バス代金(バスガイドは同行致しません) ●有料道路料金 ●駐車場代金 ●昼食代金 ●「錦帯橋」渡橋料
●添乗員諸費用 ●乗務員諸費用 ●旅行取扱手数料

≪注釈≫
①上記ご旅行代金は、見積書提出現在で、運賃・料金改定の場合には変更させて頂く場合がございます。
②上記旅行代金は、広島駅発着時のものです。最終の旅行代金は、お客様との打ち合わせ後、出発地、確定人数等をもとに算出致します。
③旅行費用は原則、旅行開始日までに全額をお納め頂きます。
※万が一に備え、旅行傷害保険への加入をお勧めいたします。詳しくはお問い合わせ下さい。

☆岩国寿司作りをに間近に見れたこと、実際に自分で体験できた事で、一層おいしくお昼を頂けました。(70代女性)